〒431-3123 静岡県浜松市東区有玉西町163-9
こちらでは教育研修サービスについて紹介いたします。
労務管理
行政機関による指導・勧告、労働条件や労働環境をめぐる従業員とのトラブルの発生は、組織への信頼や生産性の低下など企業にとって大きなマイナス要因です。また対応を間違えると訴訟に発展することにもなりかねません。
労働時間管理、賃金計算、休日・休暇、セクシュアルハラスメント、パワーハラスメントなど現場の管理監督者に身につけて欲しい労務管理の基礎知識を学びます。
メンタルヘルス
ストレスが原因で心身に不調を抱える人が増え、社会的に大きな損失となっています。企業においてもメンタルヘルスの悪化は生産性の低下だけでなく、事件・事故などのリスクを高めることにもなり、放置できない問題です。
◆ラインケア研修
組織をマネジメントする立場として、職場のストレスを適切にコントロールするにはどうしたらよいかを学びます。
◆セルフケア研修
過剰なストレスから身を守るにはどうしたらよいかを学びます。
◆リスニング研修
相手の話を聴き、気持ちを理解するスキルを学びます。
人間関係づくり
仕事や職業生活に関するストレスの原因として、「職場の人間関係」が大きな比重を占めています。価値観の違いやコミュニケーションの不足などによって、ストレスを感じたり信頼関係が損なわれたりといった問題が起きています。この研修では、グループでの体験を通してコミュニケーションを円滑に行い、人と深くかかわるために必要な心構えやスキルを学びます。
◆研修テーマの例
●自己理解・他者理解
●リーダーシップ
●価値観
●合意形成
●コミュニケーション
キャリアコンサルティング
個々の従業員の能力やモチベーションを高めることが企業の生産性向上につながります。集合研修によるキャリアプランニング研修の他、個人面談によるジョブカード作成支援も行います。
お気軽にご相談ください |
053-475-4618 |
受付時間 : 9:30〜〜17:30 |
フォームからのご相談はこちら |
お気軽にご連絡ください。
当事務所について、ご不明点などございましたら、お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談・お問合せください。
受付時間 | 9:30~17:30 |
---|
定休日 | 土日祝日 |
---|
社会保険労務士・産業カウンセラー 戸松事務所では、就業規則の整備や法律に則った労務管理をはじめ、メンタルヘルス対策の導入による労務リスクの低減。人事制度の構築、人間関係づくりの研修、キャリアコンサルティング等を通じたを職場の活性化を得意としています。経験豊富な社労士&産業カウンセラーが親身になってご支援いたします。
対応エリア | 静岡県(浜松市・静岡市・湖西市・磐田市・袋井市・掛川市・藤枝市・焼津市・富士市など) |
---|
浜松市・静岡市・湖西市・磐田市・袋井市・掛川市・藤枝市・焼津市・富士市